« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月31日

2005年を振り返って。

今年は私にとって非常に
革命的であり、また潤いのある年でした。

仕事の面では、
個人事業主として正式に登録したり、
税務署から「お尋ね書」を頂いたり(汗)、
また、色んな環境での開発を経験して
非常に幅が広がりました。
少なくとも仕事の節目で
自分が選んだこと・発言したことは
間違っていなかったと、
今振り返ってもハッキリ言えます。

またプライベートでは何と言っても
家族が増えたことです。
3人家族から4人家族になっただけで
こんなに違うものなのかと思うくらい、
家族という感覚が強くなるもんなんですね。
しばらくは娘が可愛くて可愛くて、
早く家に帰りたい日々が続きそうです。

人生の中でも非常に重要な年でしたが
ここ数年間の中でもっとも充実かつ、幸せな年でもありました。

私にとって毎年が勝負の年であり、
がけっぷちの年でもありますが、
来年も次の目標に向けて突っ走りたいと思います。



投稿者 miyaware : 22:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月25日

有馬記念とったどー!

馬連6-10で見事的中!
ディープインパクトが2着というのが
残念でしたが、今年最後の
締めくくりとしては最高です。



投稿者 miyaware : 15:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月21日

クレジットカード届きました。

みずほマイレージクラブカード』が
本日届きました。
先日には『ドコモ JCBカード』も問題なく発行。

今年から個人事業主として
起業したばかりの身なので
無理だろうな〜とは思っていたのですが、
意外とすんなり審査が通ったみたいです。

記入欄に書いた職業は
「自営業」か「その他」だし、
勤務先電話番号は自宅の電話番号だったし。
・・・「妻子持ち」というのがポイントなんでしょうかね?

何にせよ、世間一般的に
「安定した収入を得ている」と
認められたというのは
ちょっと安心&嬉しい限りです。

今なら「耐震問題」によるマンション買い控えの
風潮も後押しして、住宅ローンも組めるか?(ドキドキ)



投稿者 miyaware : 19:36 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月18日

こたつ出しました。

チャリンコ通勤も非常にシバれる今日この頃ですが、
本日ついにコタツを出しました。

これを出すと気分は完全に冬モード。
コタツに入ってみかんを食べて、
今めちゃめちゃはまってる「ドラクエ3」を
うだうだとやりながら過ごしてしまいました(汗)



投稿者 miyaware : 19:17 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月14日

「当たり前なこと」の重要性と責任。

ちょっと思うところが多々ありまして。

マンションの耐震強度偽装問題でも思いましたが、
なんで「当たり前なこと」ってできないんでしょう。
もし震度5以上が起きたら人が死ぬかもしれないのに。

システム開発でも同じだと思いますが、
システム業界でそれが往々にして行われているのは
バグが出ても直接人が死ぬとかないからなんでしょうね。

しかも開発者になる為の資格というものも存在しないので、
「知り合いの店のHPを作ったことがあります」
で開発者にもなれてしまう世の中です。

「私はSEです。」という人がふたをあけてみれば
ただの職人気質の高い技術屋さんだったり、
「何十人も束ねてマネジメントしてました」という人が
実は一昔前の時代の話で、今のWeb開発では
何の役にも立たないどころか足をひっぱてたり。。。

情報保護や危機管理の徹底はどの企業でも
行っていると思いますが(やっていないところは既に問題)、
結局それも個人の気持ちで終わってしまうシロモノだと
思うんですよ。
「こんなの聞いても意味ないし」「めんどくさい」etc...

そんなことが横行している現場は多々あります。
そういった結果がまねいたシステムトラブルって
結構多いと思いません?

でも、
もうそれではダメな時期に
きているのではないでしょうか。

ではどうするか。

自分で自分の首を絞める発言かもしれませんが、
システム開発者になる為の「資格」を作って、
企業は最低限その資格を保持していないと
「開発できません」とか
やるしかないんじゃないでしょうかね。

そうでもしない限り、質の悪いシステムならまだしも、
莫大な損害を生み出すシステムが
どんどん増えていきそうな気がします。

費用対効果もろくすっぽ考えず、
会社が利益を上げる=自分の給料がもらえるという図式も忘れて
いつまでたっても学生気分な人や、
部下がいることも忘れて、
自分で目先の技術ばっかり追求して
運用や保守ことなんて二の次、
ただ流行の何かを作ってれば幸せです。
なんて人、見かけません?

そもそも社会人としてどうなの?ってことも多々あったり。
当たり前のように遅刻をする、就業中の居眠りが日課、
勤務時間中は必要以上にネットサーフィンか
メッセンジャーで世間話、
ちょっと指摘しただけでキレる、話を聞かない、
自分の立場も忘れた言動、、、などなど・・・

結局それって「当たり前」のことが
当たり前にできてないからだといつも思っているんです。

「当たり前」のことって簡単そうで難しいじゃないですか。

だから私なんかは
「技術知識がある人」より
「毎日遅刻せず出勤する人」
それが出来る人のほうが何倍も
すばらしいと思っていますし、
自分がそうでありたいと努力しています。

う〜、眠くてあまり話がまとまりません。



投稿者 miyaware : 00:01 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月11日

イエティ(Yeti)行ってきました。

先週ふとスキー場に行きたいと思いまして、
で、本日富士山のふもとにある
Yeyi(イエティ)」に行ってきました。

とはいってもスキーをしたわけでなく、
子供とソリをしたり雪で遊んだりの程度です。
赤ん坊がいますからね。
でも他はスキーウェアで防寒万全の中、
うちら家族だけごくごく普通の服装でしたので
ちょっと目立ってました。。。

しかも天候的にはいまいち。

DVC00050.JPG
これが到着時の様子。

で、2時間後。
DVC00048.JPG

午後3時くらいには大雪ですよ(汗)
他の人々はあわてて帰ってますが、
ノーマルタイヤらしくトロトロ運転。
スリップしてる車もあれば道路わきの溝にはまってる車もありで
それなりに道路が渋滞。

そんな中、スタットレスを履いているうちの車は
渋滞を尻目に雪道をスイスイーっと
何事もないように走って高速道まで。
「雪人(ユキンチュ)」としてちょっと優越感(笑)
変な意味で今日は目立っておりました。

雪山をなめてはいかんですよ。みなさん。



投稿者 miyaware : 22:49 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月08日

最近プロレスを観てません。

新日は猪木が株を手放しちゃうし、
ノアはヘビー級GHC王座も地味さは否めないし、
全日は。。。
なんだか着実にエンターテイメントの方向へ進んでいる気がする。
がんばれ小橋健太!
プロレスを救えるのはキミだけだ!

...などと勝手に思っていたりして。



投稿者 miyaware : 01:27 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月06日

ワーク&ファミリー・バランス。

http://www.jnews.com/woman/2005/013.html
女性のための起業テーマですが、
妻子あるフリーエンジニアとしても気になる内容でした。

「利益至上主義からワーク・ライフバランスを重視する考え」というのは
まさに私が望んで選んだ形。

会社や企業という組織に魅力がなく、
自分への見返りも乏しい上に、
家族との時間が取れないなんてことが多々あるはず。

家庭を大事にしようとする為の手段として
フリーを選ぶというのもあながち
間違ってはいなかったと思います。

ワーク&ファミリー・バランスで悩んでいるエンジニアの方々、
これ以上悩むなら、まずは一歩踏み出してみましょう。



投稿者 miyaware : 02:22 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月02日

急に。

金曜日はバタバタでした。
仕事してたら昼過ぎにカミさんから電話。
朝から赤ん坊がぐずってたんだけど
泣きやむどころかさらにひどい泣き方でどうもおかしい。
あわてて早退して病院直行。
しばらく診てもらった結果、原因は便秘。
浣腸してもらってスッキリですよ。

ほっとしてのも束の間、長男が体調悪くていまいち。
その晩は前の仕事仲間と忘年会の
約束してたのですがやむなくキャンセル。
せっかく誘ってくれたのに申し訳ない。
懲りずに誘ってください<(_ _)>

仕事も挽回せねば。ばふ〜。。。



投稿者 miyaware : 21:44 | コメント (0) | トラックバック

FCKeditor。

http://www.fckeditor.net/default.html
Web上で扱えるエディターみたいです。
Web2.0とかってこんなのがもっと便利になって
利用できることをいってるんでしょうね。多分。おそらく。



投稿者 miyaware : 00:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月01日

業界の変貌。

http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/28it05/28it05.html
最近こんな記事をよく見かけます。
ようやくシステム開発が現実的になってきたということでしょうか。
また、こんな記事も増えてきました。
個人情報、コンプライアンス、セキュリティなど
それだけシビアな時代になりつつあるということだと思います。
電気や水道のようにネットもシステム開発にはかかせない要因となり、
ソフトはWeb上で事足りる様になってきています。
(メールソフトやエディターはもちろん、Flashで作られたVNCとかも既にあり)

つまり、これだけシビアでたくさんの要求を顧客は求めているということで、
これまでのようなやり方では生き残れない気がします。

でも、これがフリーエンジニアの醍醐味。ですよね?(笑)
テキトーに生きていくのなんて勿体ないですよ。



投稿者 miyaware : 23:20 | コメント (0) | トラックバック